ふたば★学園祭19の合同誌・企画ページポータルです。
2025-03段階での構想(思いつき)なので全部は厳しいかなとは思っている
…とか思ってたら何かどれもやれそうというか参加者がいそう
予算を考えて立てないと死んじゃう!
原稿は基本的にどの本もB5サイズ、解像度350dpi以上になります。
350dpi以上であれば基本的に大丈夫ですが何か変な素数とかゾロ目の解像度はやめてくだち!
新規お題募集中
例年恒例のお題は
「協賛してもいいよー」というサークルさん居ましたらご連絡下さい
旧レギュレーションをそのまま持ち越す場合30mm x 30mm 四方までの大きさ
(スタンプラリー台紙のスタンプ枠がその大きさ)
のスタンプをサークル側が作り、スタンプとインク台を置いて頂く形となります。
個人的な経験ですが、インク台は多少値段が張っても(と言っても千円しないけど)100均のより
シャチハタとかのきちんとしたヤツのほうがインクのノリも乾きもいいです。
キューピーアンドアスホール
継続的に連絡が取れる方法ならなんでもOKです
辺りが確実だと思います。
参加表明前の質問などであれば、このページのコメント欄に書いていただいても大丈夫です。
出来ます。
打ち合わせ、内容のすり合わせを多めに取らせて貰うと思います。
基本的にありません。自由に書いていただいて結構です。
ただ特定のキャラクターを悪ノリで貶めるようなのは出来れば避けていただきたいかな、と。
リスペクトがあれば基本大丈夫だと思います。
あと最近はネタが細分化しつつあるので、参加表明や提出時などにこういうネタだよ、と短い紹介文があると掲載位置等含めてやりやすくなるので出来ればお願いします。
書いた内容に不安がある方は、プロットや初稿の段階で構わないのでメールで送って頂ければチェックします。
サンプルはふたば系の人なら知っている何処とは言えない場所にあります。
虹裏何よろず合同
GAKUENSAI_16_0058
GAKUENSAI_16_0059
GAKUENSAI_16_0061
お題テンプレート本
GAKUENSAI_16_0048
GAKUENSAI_16_0060
印刷所の締め切りが出ているので、多分下記のようになります
X:無免許あめふらし
要望とかあればどうぞ
コメントはありません。 Comments/FG19